2008年04月30日
2008年04月29日
肩こりは辛い・・・
「DAIKI」へ買い物に行ったときに、変わったマッサージ機があったので買ってしまった。
色は、白・赤・青と3色あったのだが、赤を迷わずに選んだ。(別に、「シャア」(ガンダム)のファンでもなく、赤だから3割り増しの性能があるとかではない。)
電源OFF状態

電源ON状態

3本の足が、うまくツボに入って気持ちイイ~。
色は、白・赤・青と3色あったのだが、赤を迷わずに選んだ。(別に、「シャア」(ガンダム)のファンでもなく、赤だから3割り増しの性能があるとかではない。)
電源OFF状態

電源ON状態

3本の足が、うまくツボに入って気持ちイイ~。
2008年04月28日
進捗10%・・・
今年になってから、新たに自宅サーバー機のセットアップ(CentOS)をしていた。
時間が空いてるときに少しづつしていたので、なかなか進まない。
今日も朝からず~っと、にらめっこ。
とりあえず、ウイルスチェック機能の追加は出来た。
そうそう、前に”GEORGIA”で貰った目覚まし時計を紹介したが、”WONDA”で貰った目覚まし時計も箱入りのまましまってたのを思いだした。(仲間由紀恵の声でが起こしてくれますよ)
時間が空いてるときに少しづつしていたので、なかなか進まない。
今日も朝からず~っと、にらめっこ。
とりあえず、ウイルスチェック機能の追加は出来た。
そうそう、前に”GEORGIA”で貰った目覚まし時計を紹介したが、”WONDA”で貰った目覚まし時計も箱入りのまましまってたのを思いだした。(仲間由紀恵の声でが起こしてくれますよ)

2008年04月27日
実家にて・・・・
もうすぐ、5月だというのに、石油ストーブを出しっぱなしにしていた。
というわけで、ストーブの片付けを始めてた。
まず、庭にストーブを出した。

灯油を抜き(抜いた灯油はボイラーのタンクへ移した)、ストーブに付いているホコリを払い、乾燥中。

昼食後、箱に終い込んだ。(また、12月になったらお願いね。)

前回、家の外壁板のペンキを塗ってから、3年経過していたので、GW中にペンキ塗りをしようと考えた。
まず、本日の時間を考えると塗る場所が限られたので、納屋の外板を塗ることにした。
塗装前

塗装後

次は、GWに入ってから塗装します。
というわけで、ストーブの片付けを始めてた。
まず、庭にストーブを出した。

灯油を抜き(抜いた灯油はボイラーのタンクへ移した)、ストーブに付いているホコリを払い、乾燥中。

昼食後、箱に終い込んだ。(また、12月になったらお願いね。)

前回、家の外壁板のペンキを塗ってから、3年経過していたので、GW中にペンキ塗りをしようと考えた。
まず、本日の時間を考えると塗る場所が限られたので、納屋の外板を塗ることにした。
塗装前

塗装後

次は、GWに入ってから塗装します。
2008年04月25日
フェラーリコレクション
4月11日に返品交換に出した「フェラーリコレクション」の№16・17が届いた。
丁寧な梱包だったので、中身には問題なかった。
16号マガジン・17号マガジン

お届け案内

125 S

テスタロッサ
丁寧な梱包だったので、中身には問題なかった。
16号マガジン・17号マガジン

お届け案内

125 S

テスタロッサ
