2009年10月31日
本日の晩ご飯
こんばんわぁ\(^^)/
今夜は「居酒屋ペンペン(豊島店)」オープン。
まずは、
とりあえず、びぃ〜る。

で、アテは雁之介・・・(^_^;)
じゃなく、
本日釣ったシロギスのお刺身

野菜炒め

ニベのフライ(お昼ご飯の残り)

冷奴(そろそろ、湯豆腐かな!)

(^人^)ゴチソウサマデシタ
やはり、本日も飲み過ぎました。m(__)m
今夜は「居酒屋ペンペン(豊島店)」オープン。
まずは、
とりあえず、びぃ〜る。

で、アテは雁之介・・・(^_^;)
じゃなく、
本日釣ったシロギスのお刺身

野菜炒め

ニベのフライ(お昼ご飯の残り)

冷奴(そろそろ、湯豆腐かな!)

(^人^)ゴチソウサマデシタ
やはり、本日も飲み過ぎました。m(__)m
2009年10月31日
本日の釣果2
午後からも、相変わらず風はおさまりませんが、
波が午前中よりは、マシになっていたので、
またまた釣りに行ってきました。
二時間半ほどでしたが、釣果は、
シロギス 6匹
ギンブク 1匹

(-_-;)うぅ〜ん、釣果わるぅ
波が午前中よりは、マシになっていたので、
またまた釣りに行ってきました。
二時間半ほどでしたが、釣果は、
シロギス 6匹
ギンブク 1匹

(-_-;)うぅ〜ん、釣果わるぅ
2009年10月31日
本日の釣果
高松を出たときには、風もなく海も凪いでたのに、
実家(豊島)に戻ってきたら
北からの風が吹いてました。
しかも、船で沖に出たときには最悪。。
とりあえず、いつもの釣り場所をあきらめ、
島の反対側へ。
やっぱり、未経験の釣り場所は難しいです。
まして、周りに誰もいないと、さっぱりですわ。
何が釣れるのか?、仕掛けはこれでいいのか?
四苦八苦の末、
釣果は、
シロギス 4匹
グチ 1匹
カワハギ 1匹
タイゴ 2匹

実家(豊島)に戻ってきたら
北からの風が吹いてました。
しかも、船で沖に出たときには最悪。。
とりあえず、いつもの釣り場所をあきらめ、
島の反対側へ。
やっぱり、未経験の釣り場所は難しいです。
まして、周りに誰もいないと、さっぱりですわ。
何が釣れるのか?、仕掛けはこれでいいのか?
四苦八苦の末、
釣果は、
シロギス 4匹
グチ 1匹
カワハギ 1匹
タイゴ 2匹

2009年10月31日
またまた
実家(豊島)へ帰るため、
サンポートの県営桟橋へ来てます。

大分、太陽の位置が低く南に寄ったなぁ。

海は、風もなくいい凪だわ。

帰ったら、ご飯食べて、速攻で釣りに行かなきゃ。
でも、大潮だからイイダコ釣りはムリだな。
サンポートの県営桟橋へ来てます。

大分、太陽の位置が低く南に寄ったなぁ。

海は、風もなくいい凪だわ。

帰ったら、ご飯食べて、速攻で釣りに行かなきゃ。
でも、大潮だからイイダコ釣りはムリだな。
2009年10月31日
朝の風景 10/31
おはようございまぁ~す♪
今日は、10月最後の日。。
明日より11月。。
着々と、冬に近づいてます。。
目覚めのシャワーを浴びて、ベランダに出ると
朝日が眩しかった。。

今日一日、いいことがありますように。。
**************
本日の早明浦ダムの貯水率
**************
6時現在 48.0%
10月13日9時より、
第1次取水制限実施中
(香川用水への供給量を20%削減)
**************
本日の体重・体脂肪。
**************
体重 : 74.0kg
体脂肪: 23.0%
目標
体重:70kg未満 体脂肪:21%未満
今日は、10月最後の日。。
明日より11月。。
着々と、冬に近づいてます。。
目覚めのシャワーを浴びて、ベランダに出ると
朝日が眩しかった。。
今日一日、いいことがありますように。。
**************
本日の早明浦ダムの貯水率
**************
6時現在 48.0%
10月13日9時より、
第1次取水制限実施中
(香川用水への供給量を20%削減)
**************
本日の体重・体脂肪。
**************
体重 : 74.0kg
体脂肪: 23.0%
目標
体重:70kg未満 体脂肪:21%未満