2010年04月04日
お主も悪よのぉ
((-_-。)(。-_-))イエイエ、お代官様ほどでは・・・・。
V(^∇^)o\o(^∇^)V フォフォフォ
(・_・)......ン? 何ヤツ・・・。
なんて、一人芝居しながら飲んでしまいそうな芋焼酎
悪代官

を注文してたのが、先週土曜日届きました。。
今日は、なんとなくびぃ~るが飲みたかったので
飲んでませんが、明日夜飲んでみようと思います。
もちろん、一人芝居しながら・・・・。(*^m^*) ムフッ
飲み終わる前に、また面白そうなのを探してみようっと。
V(^∇^)o\o(^∇^)V フォフォフォ
(・_・)......ン? 何ヤツ・・・。
なんて、一人芝居しながら飲んでしまいそうな芋焼酎
悪代官
を注文してたのが、先週土曜日届きました。。
今日は、なんとなくびぃ~るが飲みたかったので
飲んでませんが、明日夜飲んでみようと思います。
もちろん、一人芝居しながら・・・・。(*^m^*) ムフッ
飲み終わる前に、また面白そうなのを探してみようっと。
2010年04月04日
夕方の風景 4/4
実家(豊島)から船で、高松港に帰ってきたら
18時前だったので、そのまま夕日を眺めて来ました。
今日も、綺麗な夕日が見れました。


こちらは、
昨日の屋島山上のお花見終了時の夕日です。
18時前だったので、そのまま夕日を眺めて来ました。
今日も、綺麗な夕日が見れました。
こちらは、
昨日の屋島山上のお花見終了時の夕日です。
2010年04月04日
島の桜2010
今年も、「島の桜 お花見ひとりツアー」をやってきました。
まずは、家浦浜部落(大師堂横)にて撮影。

(逆光のため、綺麗なのがお届けできないのが残念。。)
続いて、家浦岡部落にて撮影。

(明光寺)

甲部落へ向かう途中の道沿いにて撮影。

甲部落にて撮影。(菜の花)

唐櫃岡部落(南大師堂)にて撮影




(地蔵堂横)

(自然の家の敷地内)

唐櫃浜部落にて撮影。

硯部落にて撮影

ついでに、檀山へも上がってきました。
展望台までの道沿いに桜がいっぱいです。




枝垂れ桜もありましたが、まだ咲いてませんでした。


途中に西方面(直島・宇野)

展望台より、南方面(高松)

桜以外にも、いろんな花が咲いてます。
ツツジ

小さい花は名前がわかりません。



まずは、家浦浜部落(大師堂横)にて撮影。
(逆光のため、綺麗なのがお届けできないのが残念。。)
続いて、家浦岡部落にて撮影。
(明光寺)
甲部落へ向かう途中の道沿いにて撮影。
甲部落にて撮影。(菜の花)
唐櫃岡部落(南大師堂)にて撮影
(地蔵堂横)
(自然の家の敷地内)
唐櫃浜部落にて撮影。
硯部落にて撮影
ついでに、檀山へも上がってきました。
展望台までの道沿いに桜がいっぱいです。
枝垂れ桜もありましたが、まだ咲いてませんでした。
途中に西方面(直島・宇野)
展望台より、南方面(高松)
桜以外にも、いろんな花が咲いてます。
ツツジ
小さい花は名前がわかりません。
2010年04月04日
実家(豊島)へ
先週と昨日と、実家(豊島)に帰ってないので、
本日、日帰りで帰ってくるため、
またまた、サンポートの第一県営桟橋に来てます。

今日も、デッカイ太陽が昇ってます。

風が少しあり、ちょっと肌寒いけど、
海を見に出かけるのもいいかも。。。

サンポートに向かう途中にある裁判所前の桜も
はぼ満開状態でした。

本日、日帰りで帰ってくるため、
またまた、サンポートの第一県営桟橋に来てます。
今日も、デッカイ太陽が昇ってます。
風が少しあり、ちょっと肌寒いけど、
海を見に出かけるのもいいかも。。。
サンポートに向かう途中にある裁判所前の桜も
はぼ満開状態でした。