2013年07月20日
2013年07月20日
2013年07月20日
松の剪定
先週から始めた今年の松の剪定。
今日は、午前中、風と波があったので、
大好きな釣りに行かず、
朝から、松の剪定を。

午前中は、こんなもんかな。
切った葉は、こんだけ。

午後からは、この辺りを

チョキチョキっと切り、こうなり、

松の葉のじゅうたん完成。

とりあえず、なんとか40%完了って言ったとこかな。
明日も来週末も頑張らないとな。
今日は、午前中、風と波があったので、
大好きな釣りに行かず、
朝から、松の剪定を。

午前中は、こんなもんかな。

切った葉は、こんだけ。

午後からは、この辺りを

チョキチョキっと切り、こうなり、

松の葉のじゅうたん完成。

とりあえず、なんとか40%完了って言ったとこかな。
明日も来週末も頑張らないとな。
タグ :松の剪定
2013年07月20日
2013年07月20日
実家(豊島)へ
今週も、早や週末。
いつものように、実家(豊島)へ帰るために、
高松港の第二浮き桟橋へ来ました。

本日から、『瀬戸内国際芸術祭2013夏』のスタート。
絶好の熱中症日和りだね。

けっこう人がいるんじゃないかと、
早めに家を出発したが、それほどでもないか。
みんな、早めに行っても、行く所がないことを学習したようだな。
女木島方面は、海水客も混ざってるから多いなあ。

ちょっと風があるけど、見える範囲では波は無さそうだ。

さぁ、リフレッシュ開始だ。
いつものように、実家(豊島)へ帰るために、
高松港の第二浮き桟橋へ来ました。

本日から、『瀬戸内国際芸術祭2013夏』のスタート。
絶好の熱中症日和りだね。

けっこう人がいるんじゃないかと、
早めに家を出発したが、それほどでもないか。
みんな、早めに行っても、行く所がないことを学習したようだな。
女木島方面は、海水客も混ざってるから多いなあ。

ちょっと風があるけど、見える範囲では波は無さそうだ。

さぁ、リフレッシュ開始だ。