2020年08月04日
二週間ぶりの夕陽の追っかけ
今日も一日お疲れさまです。。
久々のゆっくりとした夕方。
二週間ぶりの夕陽の追っかけに行ってきました。


やっぱり、体力が少し落ちてるわ。。
いつもよりも時速が1~2km遅い
体力が落ちてることもビックリしたけど、
日の入り位置が二週間でここまで移動してることに、
もっとビックリ。。


「男子三日会わざれば刮目して見よ」ではないが、
自然も一日一日変化してるんよね。。
まぁ、そういう四季の変化のある日本に生まれたことに、
そして、いつでも海と空と山が見れる環境にいることに
感謝、感謝、感謝です。
今日も、無事に終わる一日に感謝です。。
久々のゆっくりとした夕方。
二週間ぶりの夕陽の追っかけに行ってきました。
やっぱり、体力が少し落ちてるわ。。
いつもよりも時速が1~2km遅い
体力が落ちてることもビックリしたけど、
日の入り位置が二週間でここまで移動してることに、
もっとビックリ。。
「男子三日会わざれば刮目して見よ」ではないが、
自然も一日一日変化してるんよね。。
まぁ、そういう四季の変化のある日本に生まれたことに、
そして、いつでも海と空と山が見れる環境にいることに
感謝、感謝、感謝です。
今日も、無事に終わる一日に感謝です。。
タグ :夕陽
2020年08月04日
思わぬ臨時収入?
本日は、「たも屋 女道場」にて、
ひやかけうどん2玉に、
オクラ山かけと玉子天をのせ、
ゲソ天をアテに、
遅めのお昼エネチャージ。

ペイペイで支払ったら、「3等」が出ました。

これが、今朝のおみくじの「思わぬ臨時収入」かな。
とにかく女神様に感謝。
ひやかけうどん2玉に、
オクラ山かけと玉子天をのせ、
ゲソ天をアテに、
遅めのお昼エネチャージ。

ペイペイで支払ったら、「3等」が出ました。

これが、今朝のおみくじの「思わぬ臨時収入」かな。
とにかく女神様に感謝。
2020年08月04日
月一の近所の神社参り
おはようございます。
今朝も一時間の二度寝のおかげで、5時半起床。
そういえば、今月はまだ行ってないぞと、
思い立ったら吉日ではないが、
月一回の商店街近辺の神社参りへ。
いつものように北から、香川大神宮→華下天満宮→藤森神社→亀井戸水神社→大井戸水神社→常磐稲荷神社→琴平神社→御先神社→八坂神社をお詣り。
(写真は、右腕上から時計回り)

久々に、亀井戸水神社に、「日本の女神様みくじ」が置いてありました。
引いてみたら、「宇迦之御魂神」様でした。
なにやら、「思わぬ臨時収入」があるんだって。
でも、無駄遣いは禁物とか

今日も平穏一日になりそうだ。
暑さに負けず、頑張りましょう。
今朝も一時間の二度寝のおかげで、5時半起床。
そういえば、今月はまだ行ってないぞと、
思い立ったら吉日ではないが、
月一回の商店街近辺の神社参りへ。
いつものように北から、香川大神宮→華下天満宮→藤森神社→亀井戸水神社→大井戸水神社→常磐稲荷神社→琴平神社→御先神社→八坂神社をお詣り。
(写真は、右腕上から時計回り)

久々に、亀井戸水神社に、「日本の女神様みくじ」が置いてありました。
引いてみたら、「宇迦之御魂神」様でした。
なにやら、「思わぬ臨時収入」があるんだって。
でも、無駄遣いは禁物とか

今日も平穏一日になりそうだ。
暑さに負けず、頑張りましょう。