2017年06月10日
電池切れ
おはようございます。。
昨夜0時前に睡魔に襲われ、
目覚ましを1個2時にセットして寝た・・・・。。
(2個目の目覚ましは、いつもの4時。)
で、2時に目覚まし鳴り止めた・・・
までの記憶はあるが、その後の記憶が・・・。
∑(゚Д゚)アァ!? ヤバイ、と、気がついたら、5時。。
すぐさま、2個目の目覚ましをチェックしたら、
3時半で、まさかの電池切れ・・・・。
こんなとき、いつも思うことは、
目覚まし時計にも、電池残量が分かるようなものが欲しい。
起きてる間なら、まだ気づきようがあるけど、
さすがに寝てる間に電池切れは気づきようがないわ。
とりあえず、朝陽写真が撮れないだけで、
まぁ何かを焦る時間でもなし。。
お天気も良さそうだし、のんびりと始動すっか。。

あっ!シクラメンの種、無事採取できました。。

今日も一日のんびりといきましょう。。
昨夜0時前に睡魔に襲われ、
目覚ましを1個2時にセットして寝た・・・・。。
(2個目の目覚ましは、いつもの4時。)
で、2時に目覚まし鳴り止めた・・・
までの記憶はあるが、その後の記憶が・・・。
∑(゚Д゚)アァ!? ヤバイ、と、気がついたら、5時。。
すぐさま、2個目の目覚ましをチェックしたら、
3時半で、まさかの電池切れ・・・・。
こんなとき、いつも思うことは、
目覚まし時計にも、電池残量が分かるようなものが欲しい。
起きてる間なら、まだ気づきようがあるけど、
さすがに寝てる間に電池切れは気づきようがないわ。
とりあえず、朝陽写真が撮れないだけで、
まぁ何かを焦る時間でもなし。。
お天気も良さそうだし、のんびりと始動すっか。。
あっ!シクラメンの種、無事採取できました。。
今日も一日のんびりといきましょう。。