2009年03月25日
本日の夜おやつ
夕方、サンポートからの帰りに、高松三越の
「第6回 東北六県 味と技紀行」へ行ってきました。
そこで、いろいろと試食しながら、ウロウロ・・・。
で、買ったのが、
「ずんだ 生クリームどら焼」(¥126)。

中のクリームは、もちろん「ずんだ」です。。

※ずんだ:枝豆をすりつぶして作った緑色の餡のことです。
「第6回 東北六県 味と技紀行」へ行ってきました。
そこで、いろいろと試食しながら、ウロウロ・・・。
で、買ったのが、
「ずんだ 生クリームどら焼」(¥126)。
中のクリームは、もちろん「ずんだ」です。。
※ずんだ:枝豆をすりつぶして作った緑色の餡のことです。
Posted by ペンペン at 23:22│Comments(7)
│スイーツ
この記事へのコメント
九州の次ゎ東北かあ‐!!
行ってみよっかな♪
美味しかったですかぁ(^-^*)??
行ってみよっかな♪
美味しかったですかぁ(^-^*)??
Posted by 通りすがりの大学生☆ at 2009年03月25日 23:55
通りすがりの大学生☆様
来週の火曜日までやってますので、
お暇があれば、行ってみてください。。
オイラは、次回行ったときには、
「帆布 牛や」の帆布で作られたカバンを買おうと思ってます。。
来週の火曜日までやってますので、
お暇があれば、行ってみてください。。
オイラは、次回行ったときには、
「帆布 牛や」の帆布で作られたカバンを買おうと思ってます。。
Posted by ペンペン
at 2009年03月26日 00:22

しかしよく物産展やってますね~
これがメインの集客だったりして。。。^^;
これがメインの集客だったりして。。。^^;
Posted by テルポ
at 2009年03月26日 03:16

どんな味なんやろ~?(^^ゞ
Posted by まっき~
at 2009年03月26日 07:57

テルポ様
(-_-;ウーン 確かによくやってますよね。。
北海道⇒九州⇒東北だから、
次は信州かな・・・・。
そういえば、信州は北海道の前にやってたような・・^^;
まっき~様
ベースは枝豆なので、独特の甘さですよ。。
馴れたら、美味しいですね。。\(^o^)/
(-_-;ウーン 確かによくやってますよね。。
北海道⇒九州⇒東北だから、
次は信州かな・・・・。
そういえば、信州は北海道の前にやってたような・・^^;
まっき~様
ベースは枝豆なので、独特の甘さですよ。。
馴れたら、美味しいですね。。\(^o^)/
Posted by ペンペン
at 2009年03月26日 10:06

ずんだって、やっぱり枝豆が甘い感じですか?
物産展行くと、いろんな珍しい物が食べられて楽しそ〜。
物産展行くと、いろんな珍しい物が食べられて楽しそ〜。
Posted by あっこっこ at 2009年03月26日 10:32
あっこっこ様
枝豆の香りたっぷりの甘い餡子です。
来週火曜日までやってますので、暇があれば行ってみてください。
今回は、試食できる所が少なかったなぁ。。
オイラは、試食より、お酒の試飲のほうが好きですわ。。('-'*)フフ
枝豆の香りたっぷりの甘い餡子です。
来週火曜日までやってますので、暇があれば行ってみてください。
今回は、試食できる所が少なかったなぁ。。
オイラは、試食より、お酒の試飲のほうが好きですわ。。('-'*)フフ
Posted by ペンペン
at 2009年03月26日 16:21
