2010年10月18日
豊島は、お祭日和り
おはようございます。
本日も、豊島の家浦・硯部落のお祭りのため、
まだ実家(豊島)にいます。
夕方の高松行きの船で帰る予定ですが、
今日もいっぱいなんだろうな・・・・・。。
今朝も、朝焼けを見ながら目覚め、

散歩して帰ってきたら、朝陽が出てきた。。

散歩中、またまたこんなのを発見。

こんなことする奴は、どこへ行ってもやってるんだろうけど、
何故周りのことが考えられないんだろうか?
ポイ捨てよりはマシという当人なりのマナーかも知れないけど、
後で、缶と吸殻を分けるのを考えてほしいし、
そこまでして吸いたいのなら携帯用の吸殻入れを
準備しておくべきではないのかなって思う。
こんなことするから喫煙者の立場がどんどん悪くなることに
気がつかないのだろうか?
本日も、豊島の家浦・硯部落のお祭りのため、
まだ実家(豊島)にいます。
夕方の高松行きの船で帰る予定ですが、
今日もいっぱいなんだろうな・・・・・。。
今朝も、朝焼けを見ながら目覚め、
散歩して帰ってきたら、朝陽が出てきた。。
散歩中、またまたこんなのを発見。
こんなことする奴は、どこへ行ってもやってるんだろうけど、
何故周りのことが考えられないんだろうか?
ポイ捨てよりはマシという当人なりのマナーかも知れないけど、
後で、缶と吸殻を分けるのを考えてほしいし、
そこまでして吸いたいのなら携帯用の吸殻入れを
準備しておくべきではないのかなって思う。
こんなことするから喫煙者の立場がどんどん悪くなることに
気がつかないのだろうか?
Posted by ペンペン at 07:34│Comments(0)
│実家(豊島)