2010年10月18日
ばっかじゃないの
実家(豊島)から、ヘトヘトで帰ってきました。
実家から持ち帰ったものを整理しながら、
TV見てたら、
昨日の豊島美術館のオープンを放送された。。
豊島美術館で「島の再生化」がどうのといってたけど、
あんなもので再生化できるわけがないやん。
TVで初めて見たけど、
屋根に大きく穴が開いててガラスも入ってない。。
雨の日は傘さして見学するんだろうか?
まして、掃除などの管理が大変だろうな。。
今は出来たばかりだから綺麗だけど、
1年後にはどうなってんだろう。。
人が来なくなったら、タダの粗大ゴミ。。
TVのインタビューされてた方は誉めてたが
実際に前の日に見学した地元の方々に聞いたら、
「芸術の事は分からん。」とか、
「お椀をひっくり返しただけのもんや。」って
言ってた。。
しかも、美術館なのに建物がアートで、
それ以外の展示物はない。。
瀬戸芸終った後、わざわざ船乗って豊島まで、
それだけ見に来るってのもねぇ。。。
実家から持ち帰ったものを整理しながら、
TV見てたら、
昨日の豊島美術館のオープンを放送された。。
豊島美術館で「島の再生化」がどうのといってたけど、
あんなもので再生化できるわけがないやん。
TVで初めて見たけど、
屋根に大きく穴が開いててガラスも入ってない。。
雨の日は傘さして見学するんだろうか?
まして、掃除などの管理が大変だろうな。。
今は出来たばかりだから綺麗だけど、
1年後にはどうなってんだろう。。
人が来なくなったら、タダの粗大ゴミ。。
TVのインタビューされてた方は誉めてたが
実際に前の日に見学した地元の方々に聞いたら、
「芸術の事は分からん。」とか、
「お椀をひっくり返しただけのもんや。」って
言ってた。。
しかも、美術館なのに建物がアートで、
それ以外の展示物はない。。
瀬戸芸終った後、わざわざ船乗って豊島まで、
それだけ見に来るってのもねぇ。。。
Posted by ペンペン at 19:04│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
おかえりなさい~
と言うよりも、お疲れ様でした!
でしょうか?
豊島美術館、楽しみにしていたのですが・・・
展示物がないって、本当ですか?
ちょっと、ショック・・・
ボケかけている母を連れて行こうと思っていたのに・・・
と言うよりも、お疲れ様でした!
でしょうか?
豊島美術館、楽しみにしていたのですが・・・
展示物がないって、本当ですか?
ちょっと、ショック・・・
ボケかけている母を連れて行こうと思っていたのに・・・
Posted by 浜木綿 at 2010年10月18日 20:24
浜木綿様
ありがとうございます。
美術館自体がアートだということらしいです。
今のところは展示物はありませんが、
今後はどうするのかわかりません。。
美術館の前から見える岡山方面の景色はいいので、
ぜひ行ってみてください。
お母さんを連れて行かれるのであれば、
瀬戸芸終わって、来場者が落ち着いてからのほうがいいかも。。
ありがとうございます。
美術館自体がアートだということらしいです。
今のところは展示物はありませんが、
今後はどうするのかわかりません。。
美術館の前から見える岡山方面の景色はいいので、
ぜひ行ってみてください。
お母さんを連れて行かれるのであれば、
瀬戸芸終わって、来場者が落ち着いてからのほうがいいかも。。
Posted by ペンペン
at 2010年10月19日 00:21

浜木綿様
豊島美術館については、詳しくはこちらを。。
http://www.benesse-artsite.jp/teshima-artmuseum/index.html
豊島美術館については、詳しくはこちらを。。
http://www.benesse-artsite.jp/teshima-artmuseum/index.html
Posted by ペンペン
at 2010年10月19日 00:27
