あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
アクセスカウンタ

ジオターゲティング



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年10月18日

ばっかじゃないの

実家(豊島)から、ヘトヘトで帰ってきました。

実家から持ち帰ったものを整理しながら、

TV見てたら、

昨日の豊島美術館のオープンを放送された。。

豊島美術館で「島の再生化」がどうのといってたけど、

あんなもので再生化できるわけがないやん。

TVで初めて見たけど、

屋根に大きく穴が開いててガラスも入ってない。。

雨の日は傘さして見学するんだろうか?

まして、掃除などの管理が大変だろうな。。

今は出来たばかりだから綺麗だけど、

1年後にはどうなってんだろう。。

人が来なくなったら、タダの粗大ゴミ。。


TVのインタビューされてた方は誉めてたが

実際に前の日に見学した地元の方々に聞いたら、

「芸術の事は分からん。」とか、

「お椀をひっくり返しただけのもんや。」って

言ってた。。

しかも、美術館なのに建物がアートで、

それ以外の展示物はない。。

瀬戸芸終った後、わざわざ船乗って豊島まで、

それだけ見に来るってのもねぇ。。。



タグ :豊島美術館


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へポチッと押してみまいね。。。(・-・*)ヌフフ♪
同じカテゴリー(その他)の記事画像
実家へ帰ります
備忘録
母の誕生日
強風波浪の中、高松へ
ワカメ採取
1月15日備忘録
同じカテゴリー(その他)の記事
 実家へ帰ります (2025-04-26 10:49)
 備忘録 (2025-02-18 13:35)
 母の誕生日 (2025-02-16 22:18)
 強風波浪の中、高松へ (2025-02-05 15:59)
 ワカメ採取 (2025-02-03 11:55)
 1月15日備忘録 (2025-01-15 13:34)

Posted by ペンペン at 19:04│Comments(3)その他
この記事へのコメント
おかえりなさい~
と言うよりも、お疲れ様でした!
でしょうか?
豊島美術館、楽しみにしていたのですが・・・
展示物がないって、本当ですか?
ちょっと、ショック・・・
ボケかけている母を連れて行こうと思っていたのに・・・
Posted by 浜木綿 at 2010年10月18日 20:24
浜木綿様
ありがとうございます。

美術館自体がアートだということらしいです。
今のところは展示物はありませんが、
今後はどうするのかわかりません。。
美術館の前から見える岡山方面の景色はいいので、
ぜひ行ってみてください。
お母さんを連れて行かれるのであれば、
瀬戸芸終わって、来場者が落ち着いてからのほうがいいかも。。
Posted by ペンペンペンペン at 2010年10月19日 00:21
浜木綿様

豊島美術館については、詳しくはこちらを。。
http://www.benesse-artsite.jp/teshima-artmuseum/index.html
Posted by ペンペンペンペン at 2010年10月19日 00:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ばっかじゃないの
    コメント(3)