2010年12月21日
今夜のドラマ
家に帰る前に、本屋に寄ったら、
あっという間に21時を過ぎてしまってた。。
本日最終回のドラマは、
録画予約しておいてるので、
リアルタイムでは見れなかったけど、
1時間遅れで見ました。。
まずは、流れ星。。


1年後、健吾は普通に働いてるけど、

どんな罪になったんだろうか?
マリアちゃんも元気になってたし、
神谷先生は、病院変わってたし、


どんな1年を過ごしたんだろうか?
コイツは死んだと思ったら、

生きてるし・・・・・、

悪運が強いと思いきや・・・・、仮病??。。

また梨沙ちゃんの貯金を盗んで消えたと
思ったら、最期にいいことしたみたいだな。。
でも、いつもながら、
追いかけても追いかけても追いつかないシーンって
イライラしますわ。。

そして、モリのアサガオ


見ながら、いつも思うことは、
本当に死刑囚の人達は反省してるんだろうか?
毎日、何を考えて暮らしてるんだろうか?って思う。。
このドラマは、少し美化してるような気もする。。
前回の放送の中にあったように、死刑は、
復讐の輪廻を断ち切るために必要だと思う。
でも、いくら仕事だからといっても、
人の命を絶つこのスイッチは押したくないわな。。


ましてや、それが友人となると・・・・。
やっと、この重苦しいドラマから開放されるな。。
あっという間に21時を過ぎてしまってた。。
本日最終回のドラマは、
録画予約しておいてるので、
リアルタイムでは見れなかったけど、
1時間遅れで見ました。。
まずは、流れ星。。
1年後、健吾は普通に働いてるけど、
どんな罪になったんだろうか?
マリアちゃんも元気になってたし、
神谷先生は、病院変わってたし、
どんな1年を過ごしたんだろうか?
コイツは死んだと思ったら、
生きてるし・・・・・、
悪運が強いと思いきや・・・・、仮病??。。
また梨沙ちゃんの貯金を盗んで消えたと
思ったら、最期にいいことしたみたいだな。。
でも、いつもながら、
追いかけても追いかけても追いつかないシーンって
イライラしますわ。。
そして、モリのアサガオ
見ながら、いつも思うことは、
本当に死刑囚の人達は反省してるんだろうか?
毎日、何を考えて暮らしてるんだろうか?って思う。。
このドラマは、少し美化してるような気もする。。
前回の放送の中にあったように、死刑は、
復讐の輪廻を断ち切るために必要だと思う。
でも、いくら仕事だからといっても、
人の命を絶つこのスイッチは押したくないわな。。
ましてや、それが友人となると・・・・。
やっと、この重苦しいドラマから開放されるな。。
Posted by ペンペン at 00:35│Comments(0)
│TVドラマ