2011年01月26日
ハマっちまったぜぃ
ほのきちさんの記事で見つけたこの問題。。
いろいろと難しく考えすぎたけど、
方向性を変えて簡単に考えたら・・・・・・・。。
20分ほど、ハマってしまいました。。
ふと、頭が固くなってることに気づいた。。
もっと、柔軟に考えるようにしないとなぁ。。
受験生は、こんな問題を2~3分以内に解くんだろうな。。
いろいろと難しく考えすぎたけど、
方向性を変えて簡単に考えたら・・・・・・・。。
20分ほど、ハマってしまいました。。
ふと、頭が固くなってることに気づいた。。
もっと、柔軟に考えるようにしないとなぁ。。
受験生は、こんな問題を2~3分以内に解くんだろうな。。
Posted by ペンペン at 13:14│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
これって直径9cmの円の面積で
いんですよね
9÷2×円周率=V(=^‥^=)V
すぐ解ったけど、これって、私の知能は中学生レベル?
いんですよね
9÷2×円周率=V(=^‥^=)V
すぐ解ったけど、これって、私の知能は中学生レベル?
Posted by awa at 2011年01月26日 23:55
awa様
正解は、7.85cm2でした。。
オイラもカン違いしてたんですけど、
一辺が3cmを三等分ということなので、
円の直径9cmってこともないですし、
まして3cmってことでもないです。。
(3cmの四角の一辺より大きいですから。)
正解は、7.85cm2でした。。
オイラもカン違いしてたんですけど、
一辺が3cmを三等分ということなので、
円の直径9cmってこともないですし、
まして3cmってことでもないです。。
(3cmの四角の一辺より大きいですから。)
Posted by ペンペン
at 2011年01月27日 01:29
