あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
アクセスカウンタ

ジオターゲティング



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年02月21日

夕方の風景 2/21

サンポートから見た夕方の空は、

ひとつない空でした。。

夕陽も、
山の向こうに沈むまで眩しいものでした。
夕方の風景 2/21

雲が全くないので、
沈んだ後も、夕焼けの色があんまり広がってません。。
夕方の風景 2/21



広場近くで、レスキュー隊の車が停車してました。
夕方の風景 2/21

ヘリも降りてきて、10分ほどで飛んでいきました。。
夕方の風景 2/21

40m近く離れてたのに、
ヘリが上昇するときの風が凄かったわ。。




にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へポチッと押してみまいね。。。(・-・*)ヌフフ♪
同じカテゴリー(夕方の風景)の記事画像
久々に一眼デジ持って
平穏無事に終わった
夕焼け空に感謝
今週ももうすぐ終わり
今朝は寝不足気味
平穏無事な一日に感謝
同じカテゴリー(夕方の風景)の記事
 久々に一眼デジ持って (2025-01-26 17:41)
 平穏無事に終わった (2025-01-05 17:46)
 夕焼け空に感謝 (2024-06-06 20:02)
 今週ももうすぐ終わり (2024-05-26 19:29)
 今朝は寝不足気味 (2024-05-19 08:50)
 平穏無事な一日に感謝 (2024-01-25 17:20)

この記事へのコメント
ヘリ見たかったな~
防災ヘリかな?

防災訓練ですかね~

やっぱり夕焼けいいですね~

最近本当に四国に生まれてよかったな~て思います。
Posted by ななっち&あみーごななっち&あみーご at 2011年02月21日 23:42
ななっち&あみーご様
防災訓練してるような雰囲気ではなかったですけど、
もしかしたら、終わった後だったかも・・・・・。
ちょうど、サンポートに着いたときに、救急車が帰っていってたから。。

夕焼けは、少し雲があるほうが綺麗ですよ。。
海と夕陽って、都会の人には憧れみたいですね。。
昨年、大阪行ったときにデジカメの画像見せたら、羨ましがられましたよ。。
Posted by ペンペンペンペン at 2011年02月22日 00:23
確かに・・
海見るのに南港が一番近いが
島とかないし海が汚いし
それでもよく見に行きました。

和泉の方で魚釣っても奇形の魚釣れるし

お花プランターで育てるのも土を買うし
捨てるのもどこにも土がないし

大阪で13年住んでて一番寂しいのが
星が見えない。

夕焼けや山・海 自然がすばらしい
本当にここに生まれてよかったと思います。
この自然がいつまでも・・
Posted by ななっち&あみーごななっち&あみーご at 2011年02月22日 23:09
ななっち&あみーご様
大阪に13年も住んでたんですか。。
オイラは、大阪は専門学校に通った2年間だけでしたが、
東淀川区に住んでたので、海なんて遠い存在でした。。
あの頃は、都会に憧れてたタダの田舎者でしたので、
夕陽や夕焼けなんて興味もなかったけど・・・、
今になって、こういう景色が見れる田舎者で良かったと思います。。

サンポートから夕焼け見ながら、
昔の人も同じような景色を見てたんだろうなって
たまにたそがれてますわ。。
千年、二千年前、いや、もっと前から
建物があるかないかの違いだけで、
同じ景色だろうと思います。。
たぶん、源氏も平家も争ってないときには・・・。
Posted by ペンペンペンペン at 2011年02月23日 00:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕方の風景 2/21
    コメント(4)