2008年07月07日
ご飯炊いた。
2週間ぶりに、ご飯を炊いた。
炊き上がったので、1食分づつに小分けした。

冷めたら、冷凍室へ入れま~す。
これで、また当分好きなときにご飯が食べられる。
炊き上がったので、1食分づつに小分けした。

冷めたら、冷凍室へ入れま~す。
これで、また当分好きなときにご飯が食べられる。
Posted by ペンペン at 16:38│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
マメですねぇ(^.^)
Posted by あっこっこ
at 2008年07月07日 17:21

あっこっこ様
いいえ、毎日ご飯炊くのが面倒なだけですよ。
炊いたけど、食べないって時もあるし・・・。
いいえ、毎日ご飯炊くのが面倒なだけですよ。
炊いたけど、食べないって時もあるし・・・。
Posted by ペンペン
at 2008年07月07日 17:31

マメですね~(*^_^*)
私も 離乳食をしている時には お粥をたくさん炊いて 小分けで冷凍してましたけど、これはこれで ヨイショがいりますよ・・・。
私も 離乳食をしている時には お粥をたくさん炊いて 小分けで冷凍してましたけど、これはこれで ヨイショがいりますよ・・・。
Posted by 航ちゃんママ at 2008年07月07日 18:11
うちの嫁さんもやってます、
炊きたて冷凍って、
解凍してもおいしいですね!
炊きたて冷凍って、
解凍してもおいしいですね!
Posted by まっき~
at 2008年07月07日 19:27

航ちゃんママ様
ホントに、毎日お米洗って炊くのが面倒なだけですよ。
毎日毎日、炊くクセがあればいいのですが、
余って次の日炊かなかったら続かなくなりますし・・。
でも、家族がいれば別ですよ。
独り者だから、こういうのはできるのですよ。
ホントに、毎日お米洗って炊くのが面倒なだけですよ。
毎日毎日、炊くクセがあればいいのですが、
余って次の日炊かなかったら続かなくなりますし・・。
でも、家族がいれば別ですよ。
独り者だから、こういうのはできるのですよ。
Posted by ペンペン
at 2008年07月07日 20:23

まっき~様
そうなんですよ。
炊いて数時間後に食べるより、炊き立ての食感・味が炊き立てのようですよね。
電気代も安く済みますし・・・。エコです。(セコじゃないよ。)
というか、バラしますが、
昔好きだった女性がやってたのを真似したら、
こっちのほうが楽だったということに気がついただけです。
そうなんですよ。
炊いて数時間後に食べるより、炊き立ての食感・味が炊き立てのようですよね。
電気代も安く済みますし・・・。エコです。(セコじゃないよ。)
というか、バラしますが、
昔好きだった女性がやってたのを真似したら、
こっちのほうが楽だったということに気がついただけです。
Posted by ペンペン
at 2008年07月07日 20:27

私の家は、赤飯も冷凍してます(´∀`)ノ
レンジでチンして、もち米もほどよくでき上がりますよ。
レンジでチンして、もち米もほどよくでき上がりますよ。
Posted by Aroma
at 2008年07月07日 22:21

Aroma様
!?(゚〇゚;)マ、マジ...
赤飯も冷凍できるの?
知らなかった。
こんど、赤飯貰ったら冷凍しますわ。
!?(゚〇゚;)マ、マジ...
赤飯も冷凍できるの?
知らなかった。
こんど、赤飯貰ったら冷凍しますわ。
Posted by ペンペン
at 2008年07月07日 22:25
