2011年09月07日
本日のおやつ
高松天満屋でやってる
「九州物産展」へ行ってきました。
今まで何度か見たものばかりの中で、
まだ食べてないものがあった。
梅ヶ枝餅【福岡・かさの屋】

5個入りとか、10個入りとか書いてあったので
一人ではムリだなって話してたら、
ばら売りでもOKということでした。
ここのお店は、今日まででした。。
明日から、別のお店が入るようです。
「九州物産展」へ行ってきました。
今まで何度か見たものばかりの中で、
まだ食べてないものがあった。
梅ヶ枝餅【福岡・かさの屋】
5個入りとか、10個入りとか書いてあったので
一人ではムリだなって話してたら、
ばら売りでもOKということでした。
ここのお店は、今日まででした。。
明日から、別のお店が入るようです。
Posted by ペンペン at 15:31│Comments(4)
│スイーツ
この記事へのコメント
太宰府天満宮ですね♪
Posted by 沼津の源さん at 2011年09月07日 16:41
沼津の源さん様
( ̄◇ ̄;)エッ そうなんですか。。。
( ̄◇ ̄;)エッ そうなんですか。。。
Posted by ペンペン
at 2011年09月09日 00:14

菅原道真公が牢に幽閉されひもじいだろうと老婆が栗餅を梅の枝に差し人目を忍んで牢の隙間からそっと差し入れた
と太宰府天満宮の史料館に解説がありました。
と太宰府天満宮の史料館に解説がありました。
Posted by 沼津の源さん at 2011年09月09日 02:56
沼津の源さん様
詳しい説明、ありがとうございます。。
おかげで、「梅ヶ枝餅」の意味がわかりましたわ。(^人^)感謝♪
詳しい説明、ありがとうございます。。
おかげで、「梅ヶ枝餅」の意味がわかりましたわ。(^人^)感謝♪
Posted by ペンペン
at 2011年09月09日 17:04
