2012年10月30日
『海王丸』、出港
午前中、『海王丸』の出港を見てきました。
9時半、サンポートへ到着。。
9時36分、まだ準備も始まってないように見えます。。

9時44分、何やら前に集まってきたな。。

10時、ロープが一本ずつ外され、タグボートも準備中。。

10時10分、最後のロープも外されました。

10時27分、離岸開始。。


10時31分、旋回開始。。

10時34分、前進開始。。

高松港の外では、船舶が停船してました。。

10時40分、せとしるべ(赤灯台)通過。。

10時41分、高松港の外へ。。

(*^▽^)/~~また来てねぇ。。。。


9時半、サンポートへ到着。。
9時36分、まだ準備も始まってないように見えます。。
9時44分、何やら前に集まってきたな。。
10時、ロープが一本ずつ外され、タグボートも準備中。。
10時10分、最後のロープも外されました。
10時27分、離岸開始。。
10時31分、旋回開始。。
10時34分、前進開始。。
高松港の外では、船舶が停船してました。。
10時40分、せとしるべ(赤灯台)通過。。
10時41分、高松港の外へ。。
(*^▽^)/~~また来てねぇ。。。。
Posted by ペンペン at 19:50│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
海王丸の写真集出して欲しい
です 今朝もよかった(^^)(^^)(^^)

Posted by ジャック姫 at 2012年10月30日 19:55
ペンペンさん
また途中ですれ違いましたょ~
今頃、燧灘で錨泊です!来月2日に小豆島沖で錨泊予定ですょ!
また途中ですれ違いましたょ~
今頃、燧灘で錨泊です!来月2日に小豆島沖で錨泊予定ですょ!
Posted by 大地 千春
at 2012年10月30日 21:32

ジャック姫様
市販では、売ってないようですね。。
ネット上には、いろんな人が写真集だしてますよ。。
帆を張った姿の写真が欲しいとこです。。
大地 千春様
もしや、すれ違ったのは、高松港沖ですかねぇ。。
だったら、せとしるべから見てましたよ。。
小豆島沖って、内海方面かな。。
市販では、売ってないようですね。。
ネット上には、いろんな人が写真集だしてますよ。。
帆を張った姿の写真が欲しいとこです。。
大地 千春様
もしや、すれ違ったのは、高松港沖ですかねぇ。。
だったら、せとしるべから見てましたよ。。
小豆島沖って、内海方面かな。。
Posted by ペンペン
at 2012年10月31日 12:21
