2012年11月03日
今夜のドラマ
金曜日は、これこれ。。
『大奥 ~誕生 【有功・家光篇】』

先週放送のラストで、
有功(堺雅人)は、家光(多部未華子)をお慕えすると決めた。。

それから、中も深まり一年が過ぎたようだ。。
有功もなんとなく、武士ぽっく見えてきた。。

家光も、男装ではなく着物姿になっており、

稲葉正勝と政治について語り合ってる。

誰もが、有功と家光の仲睦まじい二人の様子を
微笑ましく思っていたのだが、
ただ一人、有功の存在を認めていない人物がいた。
有功を大奥へと連れ込んだ春日局(麻生祐未)だった。

有功が家光のお側に上がって一年経っても
家光が未だ懐妊に至らないことに焦っていたのだ。
そんな中、春日局は、江戸市中から
町人の捨蔵(窪田正孝)を大奥へと連れてきた。


そして、
有功に家光の側室を辞退するように仕向けた。。
何のためにお世継ぎを作るのだと聞いた有功に
春日局は、全ては戦の無い国作りのためだと言った。。
そして、有功は家光に、
側室辞退を告げたが、家光は認めず、
共にいつまでも一緒にいることを誓った。。

『大奥 ~誕生 【有功・家光篇】』
先週放送のラストで、
有功(堺雅人)は、家光(多部未華子)をお慕えすると決めた。。
それから、中も深まり一年が過ぎたようだ。。
有功もなんとなく、武士ぽっく見えてきた。。
家光も、男装ではなく着物姿になっており、
稲葉正勝と政治について語り合ってる。
誰もが、有功と家光の仲睦まじい二人の様子を
微笑ましく思っていたのだが、
ただ一人、有功の存在を認めていない人物がいた。
有功を大奥へと連れ込んだ春日局(麻生祐未)だった。
有功が家光のお側に上がって一年経っても
家光が未だ懐妊に至らないことに焦っていたのだ。
そんな中、春日局は、江戸市中から
町人の捨蔵(窪田正孝)を大奥へと連れてきた。
そして、
有功に家光の側室を辞退するように仕向けた。。
何のためにお世継ぎを作るのだと聞いた有功に
春日局は、全ては戦の無い国作りのためだと言った。。
そして、有功は家光に、
側室辞退を告げたが、家光は認めず、
共にいつまでも一緒にいることを誓った。。
Posted by ペンペン at 00:13│Comments(0)
│TVドラマ