2008年10月01日
山鹿
本日は、三越の東側にある「手打ちうどん 山鹿」へ行ってきました。

今回は、下調べをしておいたので、
名物メニューの「きざみきつねうどん」を注文。
きざみきつねうどん 2玉 (¥600)

40年ほど前、俳優の森繁久弥さんが店に来た折に教えてくれたものらしいです。
うどんは、コシがあってプリップリッて感じかな。
2玉のうどんで、物足りないのかと思ってたけど、
以外にお腹いっぱいになりました。
注文してから、うどんを茹でてましたので、ちょっと時間がかかりましたが
その間ずっとおかみさんがお話して楽しませてくれました。
うどんが茹で上がった頃に、
茹でたてを生醤油で小皿に作ってサービスしてくれました。

11月2日より百間町のほうへ移転するそうです。


今回は、下調べをしておいたので、
名物メニューの「きざみきつねうどん」を注文。
きざみきつねうどん 2玉 (¥600)

40年ほど前、俳優の森繁久弥さんが店に来た折に教えてくれたものらしいです。
うどんは、コシがあってプリップリッて感じかな。
2玉のうどんで、物足りないのかと思ってたけど、
以外にお腹いっぱいになりました。
注文してから、うどんを茹でてましたので、ちょっと時間がかかりましたが
その間ずっとおかみさんがお話して楽しませてくれました。
うどんが茹で上がった頃に、
茹でたてを生醤油で小皿に作ってサービスしてくれました。

11月2日より百間町のほうへ移転するそうです。

Posted by ペンペン at 14:36│Comments(2)
│うどん
この記事へのコメント
このうどんやさんは初めてです♪
茹でたての生醤油うどんは美味しいでしょうね♪
あ~お腹が空いてきた。。。
茹でたての生醤油うどんは美味しいでしょうね♪
あ~お腹が空いてきた。。。
Posted by テルポ
at 2008年10月01日 17:40

テルポ様
茹でたての生醤油うどんは、もちもちしてました。
10月25日まで、今の場所にあるそうです。
茹でたての生醤油うどんは、もちもちしてました。
10月25日まで、今の場所にあるそうです。
Posted by ペンペン
at 2008年10月01日 18:52
