2008年10月04日
終ったぁ〜
やっとこさ、法事も終わりました。
自分ちだと、まだまだだけど・・・。
田舎の行事って、何でながいんだろうか?
本日、頂いた食事。

自分ちだと、まだまだだけど・・・。
田舎の行事って、何でながいんだろうか?
本日、頂いた食事。

Posted by ペンペン at 13:40│Comments(6)
│実家(豊島)
この記事へのコメント
ぺんぺんさん こんにちは!
>自分ちだと、まだまだだけど・・・。
田舎の行事って、何でながいんだろうか?
田舎に住んでいて感じること・・・・
同感です!!!なんだか・・面倒な事いっぱいなんで すが・・・・・(-o-)/
>自分ちだと、まだまだだけど・・・。
田舎の行事って、何でながいんだろうか?
田舎に住んでいて感じること・・・・
同感です!!!なんだか・・面倒な事いっぱいなんで すが・・・・・(-o-)/
Posted by ふる~と at 2008年10月04日 16:43
おつかれさまでした~~。うちは法事というものに縁がなくいまだはっきりしとりません。どういう内容とかも・・。この歳で「え~~~~!!」といわれようがしらんもんは知らんという事で・・。
でも、時間が長そう~~。
でも、時間が長そう~~。
Posted by りんりん
at 2008年10月04日 16:52

ふる〜と様
確かに、面倒な事多いですよね。(^^ゞ
でも、ご近所どおしで助け合って、なんとか頑張ってるといういい面もありますよ。
それでも、疲れます。(+_+)
確かに、面倒な事多いですよね。(^^ゞ
でも、ご近所どおしで助け合って、なんとか頑張ってるといういい面もありますよ。
それでも、疲れます。(+_+)
Posted by ペンペン at 2008年10月04日 20:58
りんりん様
田舎の法事は、長いというより派手です。
人様の法事は参加するだけでいいのですが、
自分ちだと、準備から片付けまで、全部しなきゃいけないので大変です。
町ん中だと、何でも揃ってるんで、楽だと思います。
その内、経験できるんじゃないですか!
田舎の法事は、長いというより派手です。
人様の法事は参加するだけでいいのですが、
自分ちだと、準備から片付けまで、全部しなきゃいけないので大変です。
町ん中だと、何でも揃ってるんで、楽だと思います。
その内、経験できるんじゃないですか!
Posted by ペンペン at 2008年10月04日 21:09
テルポも食べたい。。。。( ̄∇ ̄*)ゝエヘヘ
Posted by テルポ
at 2008年10月05日 07:22

テルポ様
昨日の昼夜でなんとか食べきりました。(^^ゞ
昨日の昼夜でなんとか食べきりました。(^^ゞ
Posted by ペンペン at 2008年10月05日 08:50