2012年06月17日
夕方の風景 6/17
休日の夕方のサンポートには、
あんまり行く気がないんだけど、
明日から暫くお天気が悪そうなので、
とりあえず行ってきました。。
やはり、こんな素敵な景色を見ても
癒されることはなかった。。

あちらこちらに、たばこの吸殻が・・・・。。
(半径3mほどの中でも、これだけ・・・。)





歩きタバコで吸ってる奴、
階段に腰掛けて吸ってる奴、
どいつらを見ても、
携帯用の吸殻入れなんか持っちゃいない。。
そのまま、自分の足元に捨てるか、
海に投げ捨ててる。。
公共の場ってのがわからないんだろうか?
自分が座ろうとしたところに吸殻があったら
気分悪いなんて思わないんだろうか?
今回、いつも以上に吸殻にこだわってるかと言うと
今朝、実家(豊島)に置いてある船の様子を
見に行った際に、
船の前部分でロープをまとめて置いてあるところに、
タバコの吸殻が投げ込まれていたからである。。
一歩間違えたら、ロープに火がつき炎上するところだ。。
吸殻を海に投げ入れようとしてそうなったのかどうかは
わからないが、コレは放火未遂じゃないのか?
とりあえず、一日でも早くタバコの値段が上がり
喫煙者が減ることを祈るばかりある。。
吸殻のポイ捨てによる罰則をもっと厳しくすべきだ。。
なんか、書いてる途中で空しくなってきた。。
とりあえず、ちょっと記事内容を少なくして、
さっさとアップすっか。。
あんまり行く気がないんだけど、
明日から暫くお天気が悪そうなので、
とりあえず行ってきました。。
やはり、こんな素敵な景色を見ても
癒されることはなかった。。
あちらこちらに、たばこの吸殻が・・・・。。
(半径3mほどの中でも、これだけ・・・。)
歩きタバコで吸ってる奴、
階段に腰掛けて吸ってる奴、
どいつらを見ても、
携帯用の吸殻入れなんか持っちゃいない。。
そのまま、自分の足元に捨てるか、
海に投げ捨ててる。。
公共の場ってのがわからないんだろうか?
自分が座ろうとしたところに吸殻があったら
気分悪いなんて思わないんだろうか?
今回、いつも以上に吸殻にこだわってるかと言うと
今朝、実家(豊島)に置いてある船の様子を
見に行った際に、
船の前部分でロープをまとめて置いてあるところに、
タバコの吸殻が投げ込まれていたからである。。
一歩間違えたら、ロープに火がつき炎上するところだ。。
吸殻を海に投げ入れようとしてそうなったのかどうかは
わからないが、コレは放火未遂じゃないのか?
とりあえず、一日でも早くタバコの値段が上がり
喫煙者が減ることを祈るばかりある。。
吸殻のポイ捨てによる罰則をもっと厳しくすべきだ。。
なんか、書いてる途中で空しくなってきた。。
とりあえず、ちょっと記事内容を少なくして、
さっさとアップすっか。。
Posted by ペンペン at 22:53│Comments(0)
│夕方の風景