あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
アクセスカウンタ

ジオターゲティング



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年10月26日

『飛鳥Ⅱ』、またね。。

今朝、『飛鳥Ⅱ』の出港を見てきました。。

とりあえず、出港までの間、
いろんなところへ移動。。。

やはり、デカすぎるので斜めから全体を。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

入港してきたフェリーと比べても、
デカさがよくわかります。。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

バラに囲まれた『飛鳥Ⅱ』。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

出港前だというのに、凄い人混み。。
(昨日の入港時よりは、少ないかな。。)
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

8時40分、出港準備が始まった。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

右舷側では、見送りの紙テープがいっぱい。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

8時45分、離岸が始まった。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

タグボートで沖へ引っ張って、ゆっくり移動。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

高松港の中心あたりで、旋回開始。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

9時03分、旋回修了。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

高松港の外へ向け、前進。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

高松港の外へ出たところで、西へ向いた。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

せとしるべ(赤灯台)に突き刺さるのか?
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

やはり、これだけ離れてもデカさがわかるわ。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

女木島沖を航行。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

(。・ω・。)ノ~~バイバイ、また来てね。。
『飛鳥Ⅱ』、またね。。

さぁ、次は、『海王丸』だ。。





にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へポチッと押してみまいね。。。(・-・*)ヌフフ♪
同じカテゴリー(その他)の記事画像
実家へ帰ります
備忘録
母の誕生日
強風波浪の中、高松へ
ワカメ採取
1月15日備忘録
同じカテゴリー(その他)の記事
 実家へ帰ります (2025-04-26 10:49)
 備忘録 (2025-02-18 13:35)
 母の誕生日 (2025-02-16 22:18)
 強風波浪の中、高松へ (2025-02-05 15:59)
 ワカメ採取 (2025-02-03 11:55)
 1月15日備忘録 (2025-01-15 13:34)

Posted by ペンペン at 16:35│Comments(2)その他
この記事へのコメント
ペンペンさん

今日は「飛鳥Ⅱ」の出港で立ち往生を余儀なくされてしまいました(^_^;)


どうせなら高松港へ入出港する船が少ない時間帯にして欲しいですょ~!
Posted by 大地 千春大地  千春 at 2012年10月26日 21:23
大地 千春様

∑(・o・;) アッ 高松港で旋回中に、赤灯台沖で待ってたあの船に乗ってたんですね。。

フェリー乗場の先っぽで見てましたよ。。
Posted by ペンペンペンペン at 2012年10月26日 21:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『飛鳥Ⅱ』、またね。。
    コメント(2)