2012年10月26日
『飛鳥Ⅱ』、またね。。
今朝、『飛鳥Ⅱ』の出港を見てきました。。
とりあえず、出港までの間、
いろんなところへ移動。。。
やはり、デカすぎるので斜めから全体を。。

入港してきたフェリーと比べても、
デカさがよくわかります。。。

バラに囲まれた『飛鳥Ⅱ』。。

出港前だというのに、凄い人混み。。
(昨日の入港時よりは、少ないかな。。)

8時40分、出港準備が始まった。。

右舷側では、見送りの紙テープがいっぱい。。

8時45分、離岸が始まった。。

タグボートで沖へ引っ張って、ゆっくり移動。。

高松港の中心あたりで、旋回開始。。

9時03分、旋回修了。。

高松港の外へ向け、前進。。


高松港の外へ出たところで、西へ向いた。

せとしるべ(赤灯台)に突き刺さるのか?

やはり、これだけ離れてもデカさがわかるわ。

女木島沖を航行。。

(。・ω・。)ノ~~バイバイ、また来てね。。

さぁ、次は、『海王丸』だ。。
とりあえず、出港までの間、
いろんなところへ移動。。。
やはり、デカすぎるので斜めから全体を。。
入港してきたフェリーと比べても、
デカさがよくわかります。。。
バラに囲まれた『飛鳥Ⅱ』。。
出港前だというのに、凄い人混み。。
(昨日の入港時よりは、少ないかな。。)
8時40分、出港準備が始まった。。
右舷側では、見送りの紙テープがいっぱい。。
8時45分、離岸が始まった。。
タグボートで沖へ引っ張って、ゆっくり移動。。
高松港の中心あたりで、旋回開始。。
9時03分、旋回修了。。
高松港の外へ向け、前進。。
高松港の外へ出たところで、西へ向いた。
せとしるべ(赤灯台)に突き刺さるのか?
やはり、これだけ離れてもデカさがわかるわ。
女木島沖を航行。。
(。・ω・。)ノ~~バイバイ、また来てね。。
さぁ、次は、『海王丸』だ。。
Posted by ペンペン at 16:35│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ペンペンさん
今日は「飛鳥Ⅱ」の出港で立ち往生を余儀なくされてしまいました(^_^;)
どうせなら高松港へ入出港する船が少ない時間帯にして欲しいですょ~!
今日は「飛鳥Ⅱ」の出港で立ち往生を余儀なくされてしまいました(^_^;)
どうせなら高松港へ入出港する船が少ない時間帯にして欲しいですょ~!
Posted by 大地 千春
at 2012年10月26日 21:23

大地 千春様
∑(・o・;) アッ 高松港で旋回中に、赤灯台沖で待ってたあの船に乗ってたんですね。。
フェリー乗場の先っぽで見てましたよ。。
∑(・o・;) アッ 高松港で旋回中に、赤灯台沖で待ってたあの船に乗ってたんですね。。
フェリー乗場の先っぽで見てましたよ。。
Posted by ペンペン
at 2012年10月26日 21:57
