2013年09月13日
こ、壊れた。。。
夕方前に、二日間ずっと電源入れっぱなしだったデスクトップPCを
再起動しなおしたら、
((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
データ部のHDDが認識しなくなった。。
まさか、HDDのハードエラーか?
まぁ、RAID1(ミラー)で組んでたらから、
どちらのHDDが壊れてもデータは大丈夫だなと、
HDDを取り外し一個ずつチェック。。
( ̄ー ̄?).....??アレ??
どちらも問題ないんだけど・・・・・。。
!?(゚〇゚;)マ、マサカ・・・・
マザーボードのRAID機能が壊れた・・・・?
とりあえずは、RAIDを止め単体の接続に切り替え、
応急処置を。。。
さて、今後はどうするか・・・・・・。。
毎回、バックアップ取るの面倒くさいいしなぁ。。。
再起動しなおしたら、
((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
データ部のHDDが認識しなくなった。。
まさか、HDDのハードエラーか?
まぁ、RAID1(ミラー)で組んでたらから、
どちらのHDDが壊れてもデータは大丈夫だなと、
HDDを取り外し一個ずつチェック。。
( ̄ー ̄?).....??アレ??
どちらも問題ないんだけど・・・・・。。
!?(゚〇゚;)マ、マサカ・・・・
マザーボードのRAID機能が壊れた・・・・?
とりあえずは、RAIDを止め単体の接続に切り替え、
応急処置を。。。
さて、今後はどうするか・・・・・・。。
毎回、バックアップ取るの面倒くさいいしなぁ。。。
Posted by ペンペン at 20:12│Comments(0)
│PC関連